人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪

弾丸ツアー、2日目のスケジュールです。殺人的でしょ?
萩温泉郷====萩【蒲鉾店、萩城城下町】====秋吉台【カルスト台地】====秋芳【op秋芳洞】====錦帯橋【op錦帯橋】====宮島口~~~~安芸の宮島【op厳島神社】~~~~宮島口====広島空港(20:45)→→→→羽田空港(22:00)                


腹が減っては戦はできぬ、ということで朝ご飯。
のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_21393457.jpg


今朝もすっごく寒いです。まずはバスに乗って萩の城下町散策です。紅梅がきれい。
のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_21434032.jpg


公開している民家の奥の部屋に雛飾りが見えています。折りしも萩城下町雛祭り開催中。時間がたっぷりあればあちこち見てまわりたいところですがぐっと我慢。
のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_21443738.jpg


のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_21445662.jpg
ここは菊屋横丁。≪日本の道百選≫に認定された道の両側にはなまこ壁が連なっています。手前の二人は言わずと知れたK玉I島嬢。

のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_2145536.jpg
萩は夏みかんが名物です。皮の砂糖漬け、青い実の砂糖漬け、丸のままの姿の夏みかん羊羹などなど。明治初期に禄を失った士族のために小幡高政が苗木を配って栽培を奨励したそうです。
原木は青海島に流れついた実だったとか。

そうそう、萩の市の花は萩ではなくて椿です。もともとが椿の木が多く、つばき、つはき、つはぎ…はぎ…萩、と名が付いたそうです。そうだったの!?(@_@)

このあと蒲鉾屋さんでお買い物。蒲鉾2枚とちくわのセットを買いました。
またバスに乗り込み、今度は一路秋吉へ。

のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_2304915.jpg
カルスト地形、秋吉台です。夏場だと緑の草の間からのぞいている石の群れが羊の背中のようだといわれる景色なのですが…今は雪が舞って枯れ草色の世界です。
ここは太古の昔 珊瑚礁だったんですって。時を経て石灰岩の台地となり、雨水がその石灰岩を溶かして洞窟をうがち30万年かけてできたのが10kmにおよぶ大鍾乳洞、秋芳洞です。

黒谷口から入ります。濡れた階段を地底に向かって降りて行きます。10kmあるという鍾乳洞のうち、1kmが見学コースになっています。
のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_23112943.jpg
これは岩窟王と呼ばれる岩。
鍾乳洞というと横溝正史の≪八つ墓村≫を思い出します。こんな中に隠れるのはいやだなあ。暗い中を殺人鬼に追い回されるのはごめんこうむりたい…
のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_23141652.jpg
これは≪空滝≫かな。
のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_23153932.jpg
ううん、暗くてよくわかりませんが≪千畳敷≫と言って、一番広くなっているあたりです。
のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_23174499.jpg
≪千枚皿≫棚田みたいです。トルコのパムッカレにも似ています。
のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_23191937.jpg
やっと出口です。鍾乳洞の中から水が川になって流れ出しています。


のあ866 ぶっとび弾丸ツアー2日目♪_b0061261_2321645.jpg
本日のお昼ご飯。名物≪瓦そば≫。瓦の上で茶そばを焼いて汁につけて食べます。お味は…う!…(-_-;)…言わぬが花… おつゆとご飯がついています。ラーメンライスじゃあるまいし、おそばにご飯ってどうよ。これで1200円はちょっと高いなあ。

このあと、バスは山陽自動車道を岩国に向かいま~す。

by pleiad-subaru | 2008-02-22 22:11 | おでかけおでかけ♪