人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪


さて対馬の続き。
万関橋です。
のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_214594.jpg



対馬って二つの島に見えますが、実はつながっています。
西から浅茅(あそう)湾がぐ~っと入りこんできて陸地が狭くなっている所を明治33年(1900年)、日本海軍が掘り抜きました。
500mの人口の瀬戸は潮が変わると渦を巻いて流れます。
流れの真ん中、白く泡立ったところに渦ができています。
のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_21104912.jpg

この運河、軍船を大回りさせずに対馬東海上に回すために掘られました。
1905年の日露戦争、日本海海戦の時はここを通って水雷艇が出撃しました。
その頃は深さが3mしかなかったので、大きな戦艦は通行できなかったのです。

さて、その名もかわいい対馬ヤマネコ空港はこのすぐ近くです。
そこから39人乗り、オリエンタルエアブリッジ社のプロペラ機、カナダ製のボンバルディアで長崎へ向かいました。
対馬・長崎間は高速船とバスで4時間30分かかる距離ですが、そこをこのかわいい飛行機は35分で飛びます。
長崎で遅めのお昼ご飯、そこからまた同じ飛行機で五島列島福江島の、福江つばき空港へ。
ここも高速船とバスで3時間かかるところを30分の飛行機移動♪

のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_21262749.jpg
長崎から福江に向かう飛行機の窓からの眺めです。あれ、あれ、あの島って??
ズームしてみましょう。
デジイチ持って行かなくて、コンデジなのでこれがせいいっぱいですが…ぼけぼけですが…
のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_2128551.jpg

もしかしていま話題の軍艦島


五島です。ここは鐙瀬(あぶんせ)溶岩海岸
のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_2131658.jpg
鬼岳の噴火の時に流出した溶岩が海に流れ込み、7㎞にわたって複雑な海岸線が形成されています。

溶岩を流した山がこれ、鬼岳
草に覆われたなだらかな山で、頂上は天文台や展望台があり市民の憩いの場になっています。
のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_21352070.jpg



この日の泊まりはカンパーナホテル
またもお刺身、お魚料理の数々。贅沢ですが…ちょっと、ちょっと洋食が恋しい。パン食べたい(^_^;)


さて、次の朝となりまして…
ここ五島は大きな5つの島を中心に約140もの島々で形成されています。
古くは遣唐使最後の寄港地として知られ、今もキリシタンの薫りが色濃く残る歴史と自然に彩られた島…ということになっています。
20もの教会がありますが、ここはそのひとつ井持浦教会ルルド
のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_21401019.jpg
ルルドをご存知ですか?
フランスのもうスペインにほど近いピレネー山脈のふもとに住む少女のもとに聖母マリアが出現し、洞窟に湧いた水を示し、その水が奇跡の水として有名になり、バチカンがこれを認め、洞窟に建てた小さな聖堂が、今は大聖堂となっているものです。

ここ井持浦教会にはそのルルドを模した洞窟が造られています。
すぐ横にある蛇口からは聖水が汲めます。
私も持っていたお茶のペットボトルにしっかり汲みこみました。
のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_2152173.jpg

このところちょっと痛む右ひざがよくなりますように、アーメン。



玉の浦の大瀬崎灯台です。
この灯台、映画「悪人」のロケに使われたそうですよ。
妻夫木聡と深津恵理が来たそうです。
のあ666 (あ、オーメン!?)離島旅行続き♪_b0061261_2222217.jpg



このあと椿茶屋で囲炉裏を囲んでのランチ。
福江城址や武家屋敷を車窓から見ながら福江港へ。
そこからは高速船ジェットフォイルで長崎へ。
90分の船旅ですが、さいわいジェットフォイルは揺れません(^^)
平和公園近くのカステラやさんでおみやげを買い、長崎空港から羽田へと帰ってきました。

ウチに帰りついたのは11時前。
早寝の男性軍はとっくに白河夜船でした。

本年治めのこの旅、なかなかためになる旅でしたよ。
魏志倭人伝から文永・弘安の役、倭寇、遣唐使や朝鮮通信使、隠れキリシタンまで 盛りだくさんでした。

by pleiad-subaru | 2015-12-22 22:10 | おでかけおでかけ♪