人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪

先月夕刊を読んでいたら「秋の京都・奈良 特別公開」というツアーの広告が目にとまりました。
「正倉院展」に「京都御所特別公開」? 一度正倉院展を見てみたかったんです。へえ、「お堂で見る阿修羅展」も「84年ぶりの三室戸寺秘仏御開帳」も行くんだ。泊まりは大阪と大津、ホテルもAランク、往復新幹線グリーン車ですって?そのわりにこのお値段は値打ちもの?…とKKに見せますと、すぐOKがでたので、さっそくネットで申し込みました。

11月9日、朝7時台の新幹線 天気は上々富士山が見えました。
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_237216.jpg


名古屋で下車。ここからバスで奈良に向かいます。お昼ごはんはバスの中。「名古屋コーチンとりめし」弁当
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_23113548.jpg

高速は伊賀通って行くのですねえ。伊賀甲賀にはちょっとこだわりがあるもんで…1度きちんと旅行したいと思っています。車窓から伊賀上野城がちらりと見えます。

バスは奈良に到着しました。まずは奈良国立博物館で開催されている第61回正倉院展へ。今年は天皇陛下即位20周年記念とのことで例年より3日長い会期だそうです。10月24日~11月の12日まででした。
すごい混雑よ(@_@;)
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_2322992.jpg

正倉院は元はと言えば東大寺の倉庫です。東大寺を建てた聖武天皇が756年に亡くなり、光明皇后が四十九日法要の際、天皇が鑑賞したり使ったりした楽器や鏡など焼く650点を大仏に奉納したものを収めました。

例によって写真は撮れませんm(__)m
展示品の様子は→こちらを…見落としちゃいけないのは紫檀木画槽琵琶(したんもくがそうのびわ)楽器の琵琶ね。花や鳥の文様の細工がそれはそれは精緻にほどこされています。それと桑木木画棊局(くわのきもくがのききょく)これは碁盤です。
そのほかに光明皇后の直筆「楽穀論」。歴史上の人物の手跡を実際に見ることができるなんてすごいですよね。しっかりした字でしたよ。
伎楽のための呉女面、鏡や刀子(ちっちゃい刀)、豊作を祈る儀式用の鋤(すき)、織物の増産を祈る儀式用の蚕部屋を掃き清めるための箒(ほうき)などなど 計66点の宝物が出品されています。
人ごみをかきわけながら拝観しました。

本当はこのあと「お堂で見る阿修羅展」のはずでした。ふだんはガラス越しに国宝館で見る阿修羅さんですが、出張帰り、帰山記念ということで興福寺の仮金堂に安置してあるということです。それがね…
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_23502457.jpg
これですわ(^_^;)
“待ち時間180分”集合時間までにはたしかに3時間はありましたが、けっこう陽射しのきつい中 長蛇の列に並ぶのはぞっとしません。だいたいっから私は並ぶのが嫌いです。
去年K玉さんと「大人の修学旅行ツアー」した時、阿修羅さんには会ってるしね、ほんとの修学旅行、ずっと前にKKと来たこともあったし、今回はパスだわ。配られたチケットは無駄にはなりますが。

さっさとあきらめてお茶して、東大寺大仏殿のあたりをぶらついてました。
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_23564315.jpg
今年って春先、新型インフルエンザ騒ぎで修学旅行がぽしゃっちゃった学校がたくさんあったでしょ。それが秋になっていっせいに修学旅行に出てきてるんですって。混んでるわけです。
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_043918.jpg
東大寺大仏殿の右手にある池。モミジが真っ赤に色づいてます。この下にカワセミいたんですよ~。でかカメラのソニック君を持ってこなかったことを悔やみました。KKのカメラでは写ってましたね。

ならを後に大阪へ向かいます。今夜の泊まりはホテル京阪ユニバーサルタワー。
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_0101826.jpg
でかくて入りませんがな(^_^;)

部屋は28階、これは窓から見下ろした朝もやの大阪市街です。この同じ空の下に凛さんやううたろさんがいらっしゃるのね、とちょと興奮。
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_013227.jpg


食事をしに行った32階のエレベーターホールの窓の下がUSJでした。
のあ79 日本の至宝を尋ねる旅へ♪_b0061261_0135619.jpg
そのからみで、アメニティグッズは袋にウッドペッカーのイラストがついてたり、髪をとめるカラフルなコンコルドピン(っていうのよ、ばっちんってとめる長いやつ)や 動物の形のスポンジなんかがあってかわいいの(*^_^*)
そうそうこのホテル、なんと31階に展望天然温泉がありました。高層の温泉って不思議な感じ。でも夜の11時過ぎに入りに行ったら、どう見ても小学校低学年と思われる女の子たちが何人もお母さんと入浴してたんですが…大阪って月曜休みだったの?でも翌日も学校あるよね??…謎です。

翌日は京都御所特別公開そして宇治は平等院へ参ります。
(…今夜はいいこのてっちゃんでしたが…がんばってくれい!!)

by pleiad-subaru | 2009-11-17 23:02 | おでかけおでかけ♪